WordPress☓賢威 コメント欄を削除する方法・非表示にする方法

最近のトレンドブログは、まるで大手メディアが運営しているかのようにみえるサイトも増えてきました。

このようなサイトを作りたいと思ったとき、コメント欄は設置しない方がいいですよね。

賢威テーマでWordPressのサイトを作ると初めからコメント欄が表示されますが、初期の段階、運営の途中でコメント欄を削除・非表示にする方法をご紹介します。 

 

コメント欄は必要か?

ブログを運営していてユーザーからコメントをもらうのは嬉しいものです。

特に、ブログを始めた当初はアクセスが少なく、コメントなんて全く入りません。

はじめてコメントをもらった時には、ちゃんと記事を読んでもらえてることを実感します。

でも最近のトレンドアフィリエイトは、以前とだいぶ様変わりしています。

以前は、無料ブログで500文字程度の薄い内容の記事をとにかく量産するというノウハウでした。

コンテンツはどうでもよく、記事はコピペやリライトばかりで、みんな同じ内容ばかり。

サイトのデザインもほとんど気にしないという感じでした。

しかし、今、そんなサイトを作っていたらGoogleからペナルティを受ける可能性は高く、それまでの苦労が台無しになってしまいます。

コンテンツが重視されるようになり、独自性のある記事、ユーザーに喜ばれる記事をある程度のボリュームで書かなければなりません。

サイトのタイトルやデザインも、いかにも「個人ブログです」、いかにも「トレンドサイトです」では通用しなくなってきました。

ではコメント欄はどうでしょう?

WordPress コメント欄

 

ユーザーとの距離を近くしてファンを作っていくという考え方もありますが、大手メディアのようなサイトを目指すなら、コメント欄はやはり不要でしょう。

大手メディアはユーザーとやりとりしないですよね。

しかし、トレンドアフィリエイトに取り組み、初めからこのようなことは考えないので、コメント欄はそのままにサイトを運営しているケースが多いと思います。

コメント欄をはずそうと思った時には、すでにコメントが何件も入っているという人もいるでしょう。

 

コメント欄を削除、非表示にして大丈夫?

コメント欄を削除、非表示にするのは、初めからでも、途中からでも、簡単な方法でできます。

でも、初心者が心配なのは、これまでもらったコメントがどうなるのか。

コメント欄を削除したり非表示にしたりすると、せっかくもらったコメントがすべて消えてしまうんじゃないか。

また、外部サイトが自分のサイトにリンクを貼った場合、お互いのサイトがピンバックを送受信する設定をしていると、コメントが投稿されたように、リンクを貼ったお知らせがきます。

コメント同様、承認待ちの状態になりますので、相手のサイトに問題なければ承認します。

すると、記事のコメント欄に相手サイトが表示され、相互リンクとなりますが、このリンクについてはどうなるのか。

一度コメント欄を削除した場合、復活したいと思ったときに復活できるのか。

いくつか疑問がわいてきます。

しかし、心配ありません。

これからご紹介する方法なら、コメントやリンクに何の影響もありません。

というのもサイトのコメントの仕組みは今まで通りだからです。

ただ、記事ページにコメント欄が表示されなくなり、ユーザーがコメントを投稿することができなくなるだけだからです。

WordPress コメント

 

コメント欄を削除する方法・非表示にする方法

コメント欄を消す方法は簡単です。

コメントやリンクが既に入っている場合でも、まだ入っていない場合でも、やり方は同じです。

WordPress管理画面>外観>テーマ編集をクリックします。

WordPress コメント欄 削除  

右側のテンプレートの中から、コメント(comments.php)をクリックします。

コメント(comments.php)のコードをすべて消し、「ファイルを更新」をクリックします。

WordPress コメント欄 削除

 

以上です。

コメント欄を復活したい場合や、トラブルが生じた場合などに備え、事前に「comments.php」のバックアップをとっておく、もしくは、コードを全てメモ帳などにコピーして保管しておいてください。

バックアップの方法はこちら↓
WordPressデザイン変更前にFTPソフトで簡単バックアップ

※賢威の場合、「comments.php」はこちらにあります。
ドメイン>public_html>wp-content>themes>keni62_wp_○○○>comments.php

 

こちらの記事も参考になります

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ